賜事 (賜命) = Gift

この世にある全ては

"賜り物"

 

私達人間は、

"三つの要素"なくして

この世に存在する事は出来ません

科学や化学、量子力学、素粒子学など

様々な学問においてもその研究は進められているかとは思いますが、

少なくとも現時点では、
 

この"三大要素"なくして


我々人類は、


この地球上に存在する事さえ
不可能な状態です。


 その、私達人間にとって、
どれ一つとして欠く事の出来ない


とても大切で必要不可欠なもの



 あなたは、
それは何だと思いますか?




この問いの答えがすんなり出てこない方、


その方は、 

人間として、
 どこかを間違えていると

はっきりと断言しても良いとさえ、
私は思います。


 

 もし、すんなり出てこない方は、
このページを読み進める前に、



御自身にとって、何が一番大切なのかを、

 再度、思慮深く考察してみて下さい。


この問いに、すんなり答えられる方は、

 この、

少し長くて少し面倒な文面を、
その優しさを以て、


以降、
 読み進めて頂けるととても有難く、
 嬉しく、幸いに存じ上げます。



さて、



私達人間にとって必要不可欠な三大要素



直ぐにわかる方にはとっても簡単ですね^ ^


大変長らくお待たせいたしました。


"三大要素"


この果てしない宇宙の中で

この大きな地球という惑星で

我々人類、私達人間が生きるのに、


必要不可欠な三大要素




簡単です。 




それは、




 

①空気(酸素)

 ②水

 ③食糧




この三つです。






と、ここで、

ふと、あなたがコレを読み、

 どう思ったか…?




実は、
その部分が 一番重要な部分になります。




今、あなたは、

この文面を読み、

どうお感じになられましたか?



三大要素を目にして



『なぁ〜んだ、そんな事か』
とか、


『そんなの当たり前じゃないか!!』

とか


『分かり切ってる事ばかり飽き飽きだな』
とか


『そんなのお前に言われなくても、とっくの昔から知っとるわい!!』   

など、



様々なご意見があるかと思います。



今、上記の様な感情を抱かれた方は、

即刻回れ右をして、

ナイアガラの滝に打たれて来てください。

これは冗談でも何でもなく、
 本当にナイアガラの滝にでも
 お打たれになられた方が良いです。
 その方が最も賢明です。


即刻このページを閉じ
いま直ぐに 瞑想を始めてください。

瞑想の仕方がわからなければ、

Google検索して瞑想の仕方を調べて
今直ぐ始めてみてください。 




 


もし、あなたが、そうでない場合、

例えば、


上記三代要素を目にした時、
 

『本当にそうだよなぁ』
や、


『すごく大切な事だよね』
や、


『 本当に、そう思う』


『本当に、そう感じる』


『誠に、日々、感謝を怠れない』

 など、

 

 その様にお感じになられている方だけ、
この先も読み進めていってもらえると、
とても有難く嬉しい幸いです




 何故なら、




"それ"
が、感謝であり、

"それ自体"
 が、賜ること。

私はそう思うから他ならないからです。

 

"それ"
とは、


そう、御自身の受け取り方、

その想い、

その思考と、趣向にあります。




毎瞬間、何をどう捉え、

時間を過ごしているか、

これは、本当に、
ものすごく重要且つ大切な事象。


これを怠ると、

人は、見るからに悪くなり、

どんどん悪くなるばかり

悪人への高速螺旋エスカレーターを

ぐるぐると廻るだけに留まる人生決定です



ですので、 

私自身も、この様な、

長〜い、

少々めんどーいこんな文面を、
こちらに記載させて頂いている訳です。




 


例えば、よく騙される人

その人は、何故騙されたのでしょう?
何故、騙されたのか…? 
騙されなければならなかったのか…? 

そこには、人間の持つ、大きな心理が働いている事は、このページに辿り着いた方はお分かりかと思いますが、


判らない事が判らない
 何が判らないかが判らない方のために、
簡単な例を以下に記載します。 


最近もよく耳にする
○○詐欺など、
もしかしたら、
 このページをご覧のあなたも 、

御自身の経験として体験されている方もおられるかもしれませんね。


 その様な事に巻き込まれる人は、
何故、巻き込まれてしまうのか? 
 それは、
御自身で、そうなる様に、仕向けている、その方が殆どです。


これがどういう事か分かっている方からすると、この文面は、本当にただただ長いダラダラした文面となっている事でしょう。
  その様な方も、是非、その自愛と慈愛を基にどうぞお付き合いくださいませね^ ^


"自分で騙される道を選んでいる" 

 
詐欺等に遭う方の多くは、
⬆️に当てはまります。


『なんだよそれ!ふざけんな!』
の様なそれに類似した言葉の出てきた方、


ハイ!その方も、是非
これから滝に向かってください。



何故、

自分で騙される道を選んでいるというのはどういう事か…?  
根本の問題解決はそこにあります。



この問題が、


このページのタイトルでもある

"賜る" 

 ということ。
 

賜事は齎事

齎され齎し

持ちつ持たれつ


 

それと、上記にある"三大要素"
その捉え方、向き合い方、付き合い方によって、その影響と波紋は大きく変わり、
またこれらは密接な相関関係に在って、
 
その事の理解を深める事が

先ずは、 私達人間の
最低限なしておくべきことの様に、 
 

私自身、 

心に深く、

留め置き、

日々を過ごしています。



 

賜る(給わる)は、貰う事ではない。
賜る(給わる)は、頂く事でもない。
賜る(給わる)は、給付金でもない。
賜る(給わる)に、上も下もない。
 


 

 賜るとは、

授かる感謝を活かす事。




先ずは、"三大要素"



それをどれだけ近くに感じていられるか


そしてそこに、

どれだけの祈りと感謝を注げるか


その三つを、どれだけ真剣に捉えられるか


先ずはその一番重要な所にフォーカスし


この身果てる迄の時を使い己の改善を終始行う事。



それ自体が、

私にとっての、

賜る(給わる)事。





あなたにとって
"賜る(給わる)とは何ですか? 

 



 

Copyright© 2018 BT/HiBiRecords/BlueMusic/MITU.ONE/JIKKAEN.,CO./UMAKAEN.Ltd/KLA.Inc/JIKKOH.,CO./L8T HOD Ltd,/J/E/S,All rights reserved.
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう